リスト
日付 :2008/04/02
場所 :東京都:高尾山
時間 :8:30〜15:30
天候 :曇り時々雨
観察者:山本(探鳥会)


ゴイサギ
カルガモ
トビ
ハイタカ
ノスリ
キジバト
ヒメアマツバメ
アオゲラ
コゲラ
ツバメ
イワツバメ
キセキレイ
セグロセキレイ
ヒヨドリ
モズ
ツグミ
ヤブサメ
ウグイス
キクイタダキ
キビタキ
オオルリ
エナガ
ヒガラ
ヤマガラ
シジュウカラ
メジロ
ホオジロ
カワラヒワ
イカル
シメ
スズメ
ムクドリ
ハシブトガラス


若い人向けとして探鳥会が高尾山であったので参加してきました。 

以前から高尾山は良く鳥見の場所として紹介されているので気にはなっていましたが、これまでは機会がなく、
一度も行ったことがない場所。この探鳥会は良い機会でした。

朝5時起きで、外はすでに明るく日が出ていて、寒くなさそう。
1度は羽織っていた上着を脱ぎ捨て、荷物になる雨具もバッグに入れず出発。 

しかし、
なんだか東京に近づくにつれて天気が怪しいのこの上ない。上着くらい着てくれば良かったと少し後悔しつつ、
集合場所になんとか到着。 

すでに数十人集まっている集団は、しっかりと装備してるなぁと関心しつつも雨降らないでくれぇーと内心はドキドキでした。
結局、時々小雨に降られてしまい、何も持ってこなかった私は少し寒い思いをしました、、、 

探鳥会としては、1号路でケーブルカーであがったところからちょっと行ったところまでで、昼食&鳥合わせ。 
本題の鳥は冬鳥のなごり姿と夏鳥の声、それとガビチョウ、、、を見聞き。 
もうちょっと声も姿も多ければ、もっと楽しかったでしょうが、それは鳥ことなので仕方ない。 

1時すぎに1度解散で、希望者?で6号路を降りました。
こちらの道は、鳥が出そうな雰囲気はとてもありましたが、残念なことにほとんど出ず。

自分としては高尾山デビューだったので、噂の高尾山の雰囲気が楽しめたので良かったかな。 
また時期を見て行ってみよう。




前に戻る

Top ページへ